【今月フクロテナガザル推し】のみものののみかた Posted on 2020年2月14日 by keeper 北園担当:舟橋 今月フクロテナガザル推しなのに、「フクロテナガザルをそもそも撮ったことが無いんじゃないか」って不安になりましたが、この数年間の飼育員生活で、なんと2枚も撮っておりました。こんにちは。 続きを読む →
目ぇ!!! Posted on 2020年2月13日 by keeper アフリカ館担当:土性 バーバリーマカク含め様々なサルはコミュニケーションの一つとして「グルーミング(毛づくろい)」をします。 例えば、 こんな風に。 続きを読む →
寄附でいただきました! Posted on 2020年2月13日 by keeper バックヤード担当:奥村 先日、寄附でサツマイモを5本とニンジン1本をいただきました。 そこで、丸ごと一本をヤクシマザルたちにあげたところ・・・ 続きを読む →
実はヒトなんじゃないかと思う Posted on 2020年2月13日 by keeper アフリカ地域・キッズズー担当:寺尾 バーバリーマカクのチェンおばあちゃん。 座っている姿がヒトっぽい。 哀愁すら感じます。
マーモセットを推す。 Posted on 2020年2月13日 by keeper 南米館臨時担当:土性 先日、事務へ行った時のことです。 ―――「南米館の室内のサルたちってかわいくないよねー。タマリン以外」 と言われたので、マーモセットのかわいいと思った写真を上げていきたいと思います。 続きを読む →