バックヤード担当:藤森
3月に入りましたね~
3月といえばひなまつり!直前の休日ということで、今日お祝いする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
バックヤードでも、カニクイザルたちとひなまつりをやりましたよ!
こちらが、たいきちゃんと作った3段おひなさま~☆

まずは、五人囃子(ばやし)。
はい、五人囃子です。雪の妖精ではありません。五人囃子です。
作者は楽器のクオリティにこだわったようですね!

続いて、三人官女。
はい、三人官女です。かわいい天使ではありません。三人官女です。
作者は道具にこだわりたい派のようです。

そして、おひなさまとおだいりさま。うん、どこからどう見てもおひなさま!
サブキャラの存在感が強すぎて霞む・・・

これらをカニクイザル3グループに1つずつ設置しました。
一番大きいおひなさまは、たくさん食べるオス群れに!
・・・はい、あとから気づきました。女子のお祭りなのに、女子が一切いない、ゴリゴリのオス群れに入れてしまいました。痛恨のミス・・・!

こういうときはαオスのイットウが真っ先に来るのですが、なぜか姿を見せず。
そのせいか、高順位個体たちがささっと来て、目ぼしいものをささっと奪っていきます。

それでもイットウが来ないので犯行が大胆になってくると、

何しとんねん!と真打イットウの登場!
・・・おひなさま、思いっきり蹴散らされている・・・

どこで何をしていたのかわかりませんが、ようやくイットウが食べます。

イットウが満足して去ると、それまでとは打って変わって、みんなでぐわっと押し寄せる男たち。男の世界も大変だね。

次は北グループ。こちらは設置した直後からこの状態。
カニ太郎にビビっていたムチ(一番右でブレている個体)も、天使…のようにかわいい三人官女相手だったら、最初から参加できるみたいです!

もう一瞬で粉々!

そのあとも、おばばちゃんたちがずーっと居座って、若い個体はなかなか近づけず・・・。(あとでフルーツをあげておきました。)
おばばちゃんたちも女子ですからね、気に入ってもらえたのならよかった!

最後は雪n…五人囃子。こちらは、設置直後も誰も来ず・・・
異様さにビビったわけではなく、誰が貴重な楽器(サツマイモ)を取るかで牽制し合っていたようです。

αオスのイッキュウ(中央)と最近ブイブイ言っているアメリ(左)がとりあえず来て、彼らがひとまず落ち着くと、

オス群れ同様、他の個体が近づけます。それぞれのグループの個性が出ますね♪

一度波にのると、こちらも一瞬でなくなりました!
みんな楽しめたかしら?
