【今月キタタラポアン推し】とりあえずの全頭紹介

アフリカ館、KIDSZOO担当:星野

まず、みなさん

キタタラポアン

て発したことありますか?

ほとんどの方が無いでしょう。

それどころか、見たことも聞いたことも 無い方だらけだと思います。

今回はそんなJMCのアフリカ館でくらす

キタタラポアン3頭

全頭紹介の順番を繰り上げて紹介していきます。

【JMC全頭紹介】No.9
好奇心旺盛で3頭の中では一番手前までよく寄ってくる。背中を見せると飛びかかってくるなかなかのファイター。可愛らしい顔をしているが頬骨が出ているので角度とタイミングがズレると別猿のような顔にみえる。
#日本モンキーセンター
#キタタラポアン
#バース
2001年7月7生
アフリカ館所属

【JMC全頭紹介】No.31
タラポアンガールズの片方でグイグイ前に来るバース♂と後ろでこっそり見ているペタ♀の間に居る事が多い。ペタと見分けるコツは尻尾を見れば一撃。※ペタ回に尻尾を見比べてみてくださいね。
日本モンキーセンター
#キタタラポアン
#ウラン
2006年生まれ(正確な日付わからず)
アフリカ館所属

【JMC全頭紹介】No.32
タラポアンガールズの片方。出入り自由にしていると室内側に居ることが多い。尻尾の先が細くてくにゃっと曲がっている。
※ウランと見比べてみてください。
日本モンキーセンター
#キタタラポアン
#ペタ
2003年9月17日生まれ
アフリカ館所属

さてこれで

みなさんはアフリカ館の3頭は見分けられるはずです。

ぜひ生で見比べてみて見分けられるか試してみてください。


※バースとペタは当時の担当者が某有名野球選手から名前を付けたみたいですが

本人たちと大きさ違いすぎるのような、、、