南米館&アフリカ館担当:土性
最近、30℃を超える日がちょくちょくありますね。
皆さんは体調は大丈夫でしょうか?
サルたちにとっても30℃は暑いので、そんな時はひんやり凍らせたフルーツなどをあげています。
この日も非常に暑かったので、凍らせたフルーツをプレゼントしました!

パインを

こう切って

冷凍庫に入れて、フルーツを凍らせておいて、プレゼントしていきました。
今回はフサオマキザルの食べ方をご紹介。
フサオマキザルたちは
こういう風に完全に凍った状態のパインを地面に叩きつけたり、擦り付けたりして溶け出た汁を舐めたりしながら、食べて行きます。
そのためガンガンと音がしてくると
あぁ、ここらへんで食べてるなと察しがつくのはご愛嬌ですね。
まぁ、比較的撮影のしやすいフサオマキザルたちですが中には

こんな感じで邪魔してくる近寄ってくる個体(キアヌ)もいるわけです。
……悲しいかな。
後ろでフィナンシェがパインを持って行く瞬間を撮り損ねました。
フィナンシェはこのあと奥の方で美味しそうにパインを食べていましたが、パインを持っていく姿が撮影できる位置にいながらできなかった時は悲しくなります。
この時ばかりは「キアヌぅぅぅぅうううう……」と恨み言を呟かざるをえませんでしたね。
ちなみにキアヌが持っていた

これはお昼ご飯のリンゴです。
違う撮りたいのはそっちじゃない。