アフリカ館、くすのきの森、リスザルの島、飼料担当:星野
早くも冷蔵庫の機械交換に来ていただけました。
はこちら

みなさまの愛の結晶です。
早速灼熱の冷蔵庫に取り付けていただき

じゃーん

冷えてきたところで
早速避難していた野菜くだものを移動です。
本来サツマイモが入っているイモ倉庫には

エアコンを効かせて

ぎゅうぎゅうに集団避難していました。
それが

冷え冷え冷蔵庫におかえりなさい!
イモ倉庫には

サツマイモ達おかえりなさい!
今回はたくさんの方々に助けていただきました。
冷蔵庫が故障して保存ができなくなってしまったと連絡したら
普段は週2回配送の所を二つ返事で
『休み以外は走ります。困ったときは協力します。』
と言ってくださった市場の方
依頼してすぐに来て下さった業者の方
クラウドファンディングでお願いしたいと相談したら
HPをすぐに作ってくださったり、業者を探してくださった姉様方
そして
支猿して下さった方、応猿して下さった方、拡散して下さった方の力で
こんなにも早く大ピンチから抜け出す事ができました。
本当にありがとうございました。
最後に
今回冷蔵ユニットだけじゃなく古くなったパネルも交換しなければいけないと思っていたのですが、業者の方からパネルはまだ生きているからすぐ交換しなくても大丈夫とお墨付きをいただきました。
そこで
今回冷蔵庫1台のみの恐怖を体験して
パネルを変えずに済んだ支猿の残りで別の場所に規模を縮小した第2冷蔵庫を設置したいと考えています。
支猿いただいた皆様同意いただけますでしょうか?
最後におまけに
1番大好きな写真と動画で少しでも涼しくなってもらえれば。
