世界キツネザルフェスティバル担当:坂口
今年はコロナ禍なので、SNSを通したイベント展開をしている「世界キツネザルフェスティバル2020」です。
開園日の平日は、お昼のインスタライブ。

その日の天候で、キツネザルの行動が変わります。12時45分から5分だけですが、リアルタイムに配信しています。
週末は、オンラインクイズ。

Twitterでクイズを配信しています。参加型なので、ポチッ(古いな表現)と楽しんでもらえてたら良いな。
10月30日は、世界キツネザルの日マダガスカルガイドツアーをYouTubeで配信します。

大きなツアーの名前ですが、園内の4種類のキツネザルを飼育スタッフがナビゲートします。ツアー感覚になってもらう狙いですが、どーなるでしょう。
最終日は、「しましま集まれ!Webバージョン」をYouTubeで配信します。
フェスティバル期間中に「しましま」な服や小物をお持ちの来園者様にご協力いただいて動画を撮影しています。かなり参加して頂いております。ありがとうございます。

皆様に伝わっていたら嬉しいです。
さぁ、後半戦も頑張ります!
好評のWaoシッポ🎵

キツネザル関連グッズの通信販売も第2弾の販売開始しております。どうぞ宜しくお願い致します。
