ヒヒのおせち!!

ヒヒの城担当:荒木

明けましておめでとうございます!1/1から各部署でサルおせちの様子を動画やブログでお届けしています。

今日はヒヒの城!

まず去年のおせち!

荒木作のヒヒはカモノハシだと言われ、

投入時にひっくり返って落ちるという悲しい結果になりました。

今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のためイベントとしては開催しませんが、ブログやSNS等で配信することになりました。

これは盛り上がりに欠けるという悲しいこともありますが、ヒヒの城にとっては良いこともありまして、

いつもはヒヒたちがいるので、上から落とすことしかできませんでしたが、

朝の掃除でヒヒたちが部屋に入っている間におせちを設置すればキレイな状態で食べる様子を見ていただけます!

ということで今年も気合いを入れて作りました!

お米のお重は毎年欠かせません。お米の仕込みは前日からです。

大きい釜で蒸して、

少し練って粘り気を出したら、お重型に成形します。今回はお重にはのりを混ぜ込みました。

そしてお重が完成したら・・・

いきなり どん!

舟橋と石田に手伝ってもらって豪華なおせちになりました。

一番の力作はもちろんウシです!

そしておせちを囲むのは・・・

おびただしい量のヒヒたち

お米を練って作っているので、こちらも食べることができます!昨年よりクオリティが上がっています。

1/1から約80頭分作りました。修行でした。

準備ができたので、今年は設置したままヒヒたちをご招待!

あとはいつも通り、カオスです。

一番豪華であろうメロンをキープ中のナン

奥のロンはヒヒをたくさん抱えています。

ナッシュもヒヒをキープ。出遅れたようで、ナンのメロンを羨ましそうに見つめていました。

ロイドとナバロの大将、子分コンビは今年も健在です。

キゴマはお重までしっかり食べてくれました。

スマイルもお重をキープ。頬袋が限界突破しそうです。

かなしいかな、ウシの胴体部分が放置されていました。

ロンも両手にお重をキープ。

そしてこの顔。今年もいい年になりますように。

おせちの材料はご寄附で頂いたものを使わせていただきました。ありがとうございました。

写真だけでなく動画でも撮影しましたが、編集が必要なので、完成したらYouTubeにアップします!お楽しみに!

本年もモンキーセンター、ヒヒたちをよろしくお願いいたします。