新人飼育員、初仕事しました。

新人飼育員:浮瀬

こんにちは!4月1日から日本モンキーセンターで働かせていただくことになりました!
浮瀬です!

ん?なんて読むんだ?って思いますよね(汗)

うきせと言います!変わった苗字ですが覚えていただけると嬉しいです!!

初日の4月1日は、午前中は事務所で手続きをして、午後から鏡味さんに付いて日本モンキーセンターはどんなことをしている園なのかをみっちり教えていただきました。

午後一で南米館に集合とのことだったので、飼育服に着替えて、いざ出発!

ですがこのあと初出社日にして、浮瀬はとてつもなくくだらないミスを犯します。
ポカポカ天気なのに厚着をしてしまい、事務所から南米館に向かうだけなのに、汗がだらだら(笑)
鏡味さんが作業してる際に、私は先輩方のオンラインサロンのブログを南米館の中で読んで勉強してました。
その時暑くて暑くて、、、
集中力が一瞬途切れてしまいました(笑)
このことは鏡味さんにはナイショですよ。。
(このブログはきちんと鏡味さんにチェックしてもらってますのでご安心を。。)

これからの18日間は毎日違う方に付いて、みっちりサルのことを教えてもらいながら、先輩方の顔と名前を覚えていきます。そして18日間、出勤日はその日に学んだことや印象に残ったことをサロン記事にしてお届けしますので、皆さんに見ていただいて応猿していただけると嬉しいです!

これからよろしくお願いします!!


※本記事は、『【猿分補給】日本モンキーセンターとつながるオンラインサロン』にて、4月2日に一般公開された記事を一部変更を加えて転載したものです。オンラインサロンでは、この他にもサロンメンバー向けの記事を投稿しております。

気になった方は、ぜひ【猿分補給】も覗いてみてください↓

https://community.camp-fire.jp/projects/view/373624