花見パーリー 第2弾

ヒヒの城担当:荒木

第1弾に続いて、第2弾も開催しました!もう園内は桜は散ってしまいましたが、花見気分を味わってください。

前回に続き、

毎月、誕生日のヒヒたちへと豪華な野菜やフルーツなどたくさんいただいております!ありがとうございます!

前回はゴリオス4頭をお祝いしたので、今回はメス5頭のお祝いです!幸いなことに、気の強い荒々しいメスがいないので、まとめて祝っちゃいました。

前回の力作の串団子は不評だったので、今回は美味しいものを作りたい!

ということで花見といえばの「例のぶつ」作りました。

お馴染みの半殺しのもち米です。今回は中に小豆と蒸し芋が入っています。

それを丸めて、形を整えたら、

桜餅!(葉はバナナです)

大きさが伝わらないので、荒木の拳を横に・・・

だいぶでかいです!

余談ですが、桜餅って関西と関東で違うみたいですね。私はこの桜餅しか知りませんでした(ここまで大きくないですが)

メインができたので、あとはフルーツや野菜で盛り付けて、完成!

左上はキウイとバナナのパニーニ、右上は見にくいですが25歳パイン(タルト)、16歳リンゴ(ヤチヨ)、15歳グレープフルーツ(ダイナ)、14歳アボカド(キミー)、6歳キウイ(ヤカン)、桜餅横にそっといるのは、アゲリシャスキウイです。

今回もなかなかの量になりました。

こちらを例の部屋に設置。 果たして力作の桜餅は・・・

それではパーリーを開始します!

ヤカンとダイナが先陣を切って突入。

続いてヤチヨも。ヤカンはアボカドを確保できたようです。

ヤチヨもパニーニをゲット。そのままフェードアウト。

キミー、タルトも遅れて合流。ダイナちゃっかりキウイをもっていました。

ギリギリの5ショット。

桜餅に乗せていたスナップエンドウが気になるようです。

と思いきや、いきなりヤチヨが桜餅にかぶりつくか⁉

と見せかけて、メロンをゲット。多分美味しそうなにおいがしていないので、食べ物と認識されていないのかもしれません。

パーリーも盛り上がってきました!しかしタルトも頬袋は決壊寸前です。

そんな頬袋のタルトが桜餅をガブリ。

残念ながら、美味しい中身までは届かなかったようです。

しかし、中身が見えてきた!これは美味しいやつですよ!

ヤカンが中身だけパクリ。

美味しさに気が付いたようで、中身をほじって食べ始めました。

その後にタルトもガブリ。

今回は中身まで到達したようです。

口が閉じ切っていませんが、タルトは餅と一緒に食べてくれたようです。

その次はダイナ

おもむろに餅を持ち上げ、

ブチブチっと

抱え込み、

わんぱく食い。楽しんでくれているようです。

ダイナの後にキミーも桜餅を堪能してました。

ヤチヨも中身だけいくタイプのようです。

ヤカンは餅ごと。

だいぶ頬袋とお腹も膨れたようなので、あとは皆さんをお呼びしましょう!

なだれ込み、いつもの

カオスに。

4月生まれとヤクトの誕生日を盛大にお祝いできました!またそれ以外のヒヒたちも花見気分を味わえたようです!

たくさんのご寄附ありがとうございました!

来月は柏餅かなぁ(笑)