再・朝から元気なツゲくん Posted on 2021年4月20日 by keeper ロリス保全センター担当:寺尾 どうやら昨日アップした動画が再生できないみたいで、申し訳ありません(汗) なので再度アップしてみます! 見れるといいな…
脱力感120% Posted on 2021年4月19日 by keeper 南米館・アフリカ館担当:土性 スローロリス保全センターは、日中は暗く(夜)、16時になると明るく(昼)なる昼夜逆転ということをおこなっています。 というのもご存知かと思いますが、このエリアで飼育しているレッサースローロリスは夜行性のサルです。 なので、僕ら飼育員が活動している日中は寝ているので、彼らが元気なのか、動きは問題ないのかわかりません。 それを知るためには、僕らが活動しているときに彼らも活動しているようにする……つまり、彼らの過ごしているエリアの昼夜を逆転させるということをしています。 続きを読む →
朝から元気なツゲくん Posted on 2021年4月19日 by keeper ロリス保全センター担当:寺尾 今日は4月19日、飼育の日ですね! いつも朝一番は寝ているか巣箱でまったりしているスローロリスのツゲくん。 飼育の日だからか?!今日は朝から元気に活動していました。
タロウさんHBD② Posted on 2021年4月19日 by keeper アフリカセンター担当:奥村 最近エナジーチャイムという楽器を知りました。アフリカセンター担当の奥村です。 ニシゴリラのタロウさんは4月20日に48才の誕生日を迎えます。 国内の動物園では20頭のニシゴリラがくらしていますが、タロウさんはそのなかでもオスでは最高齢となってしまいました。 続きを読む →