今日はクミンの日

マダガスカル担当:坂口

今日は「クミンの日」ですって!

「9月(く)30日(みん)」語呂合わせで記念日に決まったそうです。(みん?昔はポケベルで数字の読み取り流行ったなー。理解できずに集合場所に間に合わなかったことあったわー。すぐにカタカナ表示に変わったけど、今度は打ち込みが大変だったー。あ!最初のケータイもカタカナ表記だったなー。電話だけの機能だったー。着信音で和音が出て驚いたー。打ち込んだー。恥ずかしい自分着信音を作ったわー。)

マダガスカル館のクロシロエリマキキツネザル♀️クミンさんです!

便乗して紹介します。

2010年4月19日生まれの♀️クミンさん、今年で11才です。隣の部屋にいる♂シナモンさんと双子なんですよ。兄妹なのか、姉弟なのか確定できませんが、仲良しの2頭です。

仲が良すぎて赤ちゃんができないように、隣の部屋で別々に生活しています。

クミンは何か丸い感じ、シナモンは尖った感じ。あ、顔つきの話です。シナモンはシャープさがあると思います。

目が不思議ですよね。基本、何を考えているか分かりません。

ときおり大きな声を出して叫んでいます。怒っていたり、荒れていたりするわけではないです。野生環境で食事中に「私たち、ここで食事してますよ!ここにいますよー!」って、他の個体とニアミスしないように大きな声を出すそうです。

クミンは、エスニックな香りがします。あ、香辛料の話です。カレーの匂いはクミンの香りだそうです。こんな話をしていると、今夜はカレーが食べたくなりますね。

さぁ!明日から10月です!

世界キツネザルフェスティバル2021開催です!

色々な情報を発信して、マダガスカル・キツネザルに興味をもってもらえる1ヶ月にしたいです。

どうぞ宜しくお願いいたしマダガスカル!