南米担当:寺尾
こんにちは!南米館担当の寺尾です!
皆様からのクラウドファンディングによるご寄附のおかげで、「おでかけタマリン」の増設ができることになりました。
本当にありがとうございます!

「おでかけタマリン」は現在ホールの1部屋とつながっていて、アカテタマリンたちが利用しています。
今まで太陽の光を直接浴びることができなかったアカテタマリンたち。日に当たることができてとても気持ちがよさそうです。

ホールの中にはアカテタマリンの部屋以外に9部屋あります。
今度の工事ではその9部屋と屋外の「おでかけタマリン」をつなぐ通路を増設します。


今まで外に出られなかったワタボウシタマリンやマーモセットたちも、太陽の光を浴びることができるようになります。
早ければ11月中には工事を始められるかもしれません。工事の様子は追ってご報告させていただきます。
外で楽しそうに過ごしているタマリンやマーモセットたちを想像すると、今から楽しみです!

※本記事は、『【猿分補給】日本モンキーセンターとつながるオンラインサロン』にて、11月9日に一般公開された記事を一部変更を加えて転載したものです。オンラインサロンでは、この他にもサロンメンバー向けの記事を投稿しております。
気になった方は、ぜひ【猿分補給】も覗いてみてください↓