【バブーン補給】 砂場?

ヒヒの城担当:荒木

お久しぶりです!今年も残すところ1ヶ月ちょっとになりました。看板の作成に追われている荒木です。

少し前に籾殻をもらいに行く機会がありまして、行くと籾殻の山がありました。

こんなにあるなら、久しぶりにヒヒたちの放飼場に入れてやろうということで

続きを読む →

『イラストが入った霊長類の最強雑学本』を作ることになりました!⑥

アフリカセンター担当:ANO

『スポーツの秋』『読書の秋』的な何かするにはもってこいの季節になりました。

私はイラストを描くという使命があるので完全に『芸術の秋』に分類されると思います。

ただ、私の場合は『これを機会にやろう』って感じではなく『やらねば冬を越えられん』というスリルのある秋です。

もちろん描くのは楽しいのでルンルンで進めています。

続きを読む →

【BY通信】おひさまエリアへの道のり⑥~ぶら下がるドント~

バックヤード担当:奥村

先日Twitterにてご報告させて頂きました、ボウシテナガザルのドントさん。

クラウドファンディング「バックヤード改善計画」より新設した「おひさまエリア」の利用者第1号となりました!

ご支猿の輪に、心より感謝申し上げます。

初の放飼をおこなった、当日は曇り空ではありましたが時折陽が差し、穏やか風が吹いておりました。

心は澄んだ秋空のように晴れやかだった奥村です。

2年ほどの歳月を経て、今に至るわけなのですが、これまでの経緯を少しまとめさせて頂きます。

続きを読む →