ヒヒの城担当:荒木
GWも終わり、少し落ち着きましたので5月の誕生日会を開催してきました!
今月もたくさんのご寄附を頂きました。ありがとうございます!
スリタニ宛のプレゼントも多かったです!
誕生日会の様子はスリタニ①とオスたちの前編、スリタニ②とメスたちの後編に分けてお伝えしたいと思います。
それではスリタニから・・・
スリタニ宛にパンやヨーグルト、タマゴ、コーンなどなど頂きました!
そしてこちらをオシャレなピンクボウルに盛り付けて

オシャレランチボウルにしました。分かりにくいですが、白いパンに白いヨーグルトを挟んでいます。
それでは、主役をご招待!

いきなりヨーグルトサンドから食べてます。欲しい画をわかってらっしゃる。

優雅にヨーグルトサンドを食べております。

ヨーグルトサンドの美味しい部分だけ食べて、ブドウをパクリ

またヨーグルトサンド!半分に割って、

中身だけいただきます。

その後にはパンも食べました。一頭だけなので、かなり優雅に食べています。

群れの中だとどれを食べようか迷っている間に、食べるものがなくなってしまいますから・・・

カロリーメイトも堪能していました。
オシャレボウルの〆は

ヨーグルトサンドでした。たくさんのご寄附ありがとうございました!
スリタニの誕生日会は後編もありますので、お楽しみに!
続いて、オスたちの誕生日会です!

毎月頂くバースデイカードです!いつもありがとうございます!
今月は10頭いますが、オスとメスで2回開催したいと思います。もちろんメスにはスリタニも入っているので、スリタニは3回誕生日会したことになります(汗)
では、オスたちの誕生日会を開催!
ご寄附で豪華なフルーツや野菜を頂きましたので、ふんだんに盛り付けた豪華プレートです!
どーん!

5月でオスたちということで、鯉のぼりと兜があります。川原君にも手伝ってもらいましたが鯉のぼりと兜どちらを作ってもらったか分かりますね?

こちらの蒸しイモの鯉のぼりと歳フルーツを担当してもらいました。
イヤセが13歳、イゾウが12歳、スルメが5歳を迎えます。初めてにしてはまぁまぁかなぁ(辛口)
そんな私が作ったのはこちら

見ての通り、兜ヒヒです。アボカドでヒヒの顔を表現するのはなかなか難易度が高かったです。
デザインにおける実力がはっきりしたところで、主役をご招待!

まずはイゾウが飛んで入ってきました。

その後はワイワイガヤガヤ

彼らにとって盛り付けだとか、写真写りとかは関係ないんです。

プレートにはイヤセとイゾウが陣取っているので、スルメは横から攻める作戦か?
手元にはしっかりマスカットを確保しています。

鯉のぼりをぱくり。

美味しすぎたのか、プレートに乗って鯉のぼりを堪能中。

各々好きなように食べております。イヤセの頬袋は決壊寸前ですね。


一心不乱です。

兜ヒヒは顔だけ分離し、スイカとしてイヤセがいただきました。


もう、頬袋が破れないか心配です。

イゾウも頬袋がパンパンです。

スルメはひとしきり食べ終わったのか、満足そうです。
これからも健康で元気に(ありすぎても困る)過ごしてもらいたいです!
後編も近日中に更新しますので、お楽しみに!