【アジカンInfo】~ベガの話~

もう1月が終わりますね。早いですねー。 普段通りに社会が動きだし、電気や水道関係の業者と連絡を取れる […]

この続きはオンラインサロン『猿分補給』のメンバーのみがアクセス可能です(有料)。ぜひメンバーになってご覧ください♪


2 thoughts on “【アジカンInfo】~ベガの話~

  1. Kikiki W

    どんな小さな命でも守ろうと一生懸命努力する様子がとても伝わってきました。いつも個体のことを大切に世話をしているスタッフの皆様を応猿しています。

    Reply
  2. shinobu

    判断を後から振り返ることはとても辛いことですが、振り返り深く分析することが未来の誰かを救うキッカケになると信じて目を逸らさず振り返る勇気を頂きました。貴重なお話ありがとうございます。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です