樹木de50【お】オオガシ

バックヤード担当:藤森

こちらのシリーズ、すごく間があいてしまいました…。前回の投稿は昨年の9月。ほぼ1年ぶり。昨年9月時点でほぼ書いてはいたんですけど、なぜかこんなことに^^;
1年前のみんなの様子なんだな~という気持ちで見ていただけましたら幸いです。

さぁ、気を取り直しまして、「あ行」ラストの「お」はオオガシです。アカガシの別名ですが、なかなか「お」から始まる樹木を見つけられず、別名まで広げて探していたら発見!即採用しました。つまり、「アカガシ」の方が一般的なわけですが、今回は企画のコンセプトに沿って「オオガシ」でご紹介していきたいと思います♪

そしてこのオオガシ、実はこれまでとはちょっと違うんですよ。

続きを読む →

【動物園部長の「サル百態」】 第5態 ジャワスローロリス

ご機嫌いかがですか。台風7号の接近により休園になって、すこしゆったりとした時間が流れるなか、この原稿を書いています。附属動物園部長の綿貫です。
今のところ(8月15日10時時点)モンキーセンターは時折強い雨風があるくらいで、大した影響もないようですが。はてさて、どうなることやら。
皆さんのお住まいの地域に、大きな被害などないことを願っています。

さて、今回は、こういう風の強いときに紹介したいサルの登場です。

動物園部長の「サル百態」 第5態 ジャワスローロリス Nycticebus javanicus

続きを読む →

Waoランドリニューアル工事!!!

『この度、ご寄附によりWaoランドが新しくなります!』という報告をさせていただきます!
※この記事はどなたでもご覧いただけます。

工事期間:8月25日(金)~9月25日(月)
この期間中は、Waoランドは一時閉鎖となります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む →

【玉浪漫紀行】今年はあの祭りが無いのだから

犬山の花火も久しぶりに復活して、車で走っていると各所で盆踊りやお祭りも見かけるようになってきましたね。

夜でもまだまだ気温が下がらないので体温管理みなさん気をつけてくださいね。

アフリカ館も担当の星野です。

今回は、JMC夏の祭りが今年は無いのでアフリカ班であれやっちゃいますか!

ってお話。

続きを読む →