今更ですが、アフリカ館の記事のタイトルになっている【玉浪漫紀行】の名付けは私でございます。
アフリカ館には玉(陰嚢)の青い種がいます。
 青い玉には浪漫がありますね。
 浪漫といえば飛行と言いたくなっちゃうな。
 でも飛ばないし、アフリカ館のおはなしだから紀行かな。
 的な感じでつけました。
 言ってる意味がわかりません、、と言われそうですね。
こんにちは、ゲレンデではロマンスの神様をリクエストしちゃう、辻内です。
今回は私から。玉浪漫の一種、パタスモンキー!
 の群れづくりのおはなしです。
続きを読む →