こんちには!バックヤード担当の奥川です。
最近はお芋のデザートや菓子パンが沢山出てきたので色々なお芋味を買い漁っている日々です。
さて、今回はバックヤードにいるシロテテナガザルのイレブンのお話をしようと思います。 ※どなたでもご覧いただけます。
知っている方もいるかと思いますが、イレブンはバックヤードで生まれ、バックヤードで育ちました。そのためケージのなかでずっと過ごしてきたので、他の施設に比べると刺激が少ない環境にいました。なので変化や刺激にとても敏感です。
そんなイレブンとの最初のであいは、誰だお前〜!や、突然のはじめましてに怖かったり驚きだったりと、かなり不安定なご様子でした。しかも最初は仕事を覚えるために藤森さんや奥村さんについて回っていたので、2人も人間がいてイレギュラーな状況だったと思います。
ですが2.3ヶ月くらいには少し慣れてきたのか、奥川を見てもそこまで驚いたりすることは少なくなってきました。ですがまだちょっと嫌だな〜という感じが伝わってきていました。少しずつ少しずつ、イレブンが嫌がらない程度に距離を縮めていきました。そのおかげで堂々と歌を歌ったり、目の前でウトウトしたりと、かなり慣れていきました。
そして4ヶ月目………ついにイレブンが奥川に対して遊びに誘ってくれました!!!!最初は奥川が嫌すぎて怒ったのかと思ったら、そんなことはない。イレブンの楽しそうな声を聞く声ができました。本当に嬉しかったです。目の前でケージ内を素早く移動するイレブンは迫力がすごかったです。今後も程よい距離感で関係を保っていけるよう精進します。
こうして新しい変化に対応できるイレブンなら、いつかおひさまエリアにデビューできる日も遠くないのかもと思いました。ですが絶対焦らず、イレブンに合わせながら頑張っていきたいです。
全く刺激がないのは、良くないので程よく刺激を与えつつ、イレブンにとってもっといい環境を作っていけたらいいなと意気込んでいます。



イレブンの気持ちに寄り添った奥川さんの姿勢に感謝、感謝です。良い関係を築いて下さいね‼︎応猿しています。