バーバリーマカクのキホンのキ その2

こんにちは。

寒くなるとコタツでアイスを食べているアフリカセンター担当武田(直)です。

※どなたでもご覧いただけます。

今回は前回書かせていただいた、バーバリーマカクのキホンのキの続きです。

前回の記事↓

初めてバーバリーマカクというサルの種類を聞く方にも、気軽にその生態を知っていただきたく記事にしております。

ではまず、

身体的特徴
体長 オス:約60cmメス:約45cm
体重 オス:約15㎏メス:約10㎏

もちろん個体差はあります。メスでもオスのような大きさの個体もありますしさまざまです。

食性
木の葉、草や根っこや木の皮、果実、種子、昆虫など
モンキーセンターではたまにあげる桑の葉は大好物です。

寿命
約20年
モンキーセンターでは30歳を過ぎたチェン(♀)という個体もいます!

そのほかの特徴としては日行性で、複雄複雌の群れをつくり、雄雌それぞれに序列があります。グルーミングや歯をカチカチ鳴らして挨拶したりとコミュニケーションをとります。

モンキーセンターではこのようなコミュニケーションをしている様子がよく見られますよ。

『バーバリーマカクのキホンのキ』はまたいつか続きを書かせていただくかもしれません。お読みいただきありがとうございます。



-------------------------
※オンライサロン【猿分補給】では、モンキーセンターのスタッフたちから、毎日いろいろな記事をメンバーの皆さまにお届けしています。
気になった方はぜひ覗いてみてください。
https://community.camp-fire.jp/projects/373624/preview?token=3pppyarn