12月誕生日会

皆さんこんにちは。ヒヒの城担当の川原です。今年ラストの誕生日会です!

多くのご寄附を誕生日会用にいただきました。ありがとうございます!今月はコクト(21歳)、タズナ(20歳)、ルー(16歳)、ナバロ(15歳)、ナイト(8歳)、ナンバサ(8歳)のオス6頭で1組。ケーキ(18歳)、エコ(16歳)のメス2頭で1組。ナビィ(15歳)、キキ(8歳)、ダンゴ(8歳)のメス3頭で1組の3回に分けて誕生日会を開催しました。

まずは先頭、ゴリゴリのオス6頭の誕生日会です!できたプレートがこちら↑

12月といえばクリスマスですよね~。蒸し芋ツリーと下の根本は寄附でいただいたブロッコリーです。飾りつけはカラフルなミニトマトで。ちなみに飾り切りした梨にはビーツの紫色を着色しました。

それではバースデーバブーンたちをご招待!

一斉にやってきたオスたち。無我夢中に好きなものを取っていきます。真ん中にいるナイトがりんごと蒸し芋をゲット

画像右奥がコクト、右手前がタズナ、左にナンバサです。やはり特に若手のナイト、ナンバサは元気モリモリで食べ進めていきます。

コクトは梨を手に取るとその場から誰にも取られないように外れてひっそり食べていました。タズナは蒸し芋オンリーで頬張っています。この中だと順位が下のルーとナバロも左側から入ってきてそれぞれ梨やブロッコリーを取って食べていきます。

オス6頭だとほぼ一瞬にして跡形もなく食べきってしまいますね。ブロッコリーが少し余り気味ですが。

↑そしてこのとおり。ミカンとブロッコリー以外ほぼ完食しました。残りはルーとナバロが摘んでは食べてを繰り返していました。皆何とか食べれていたので良かったです笑。

続いてこちら!ナビィ、キキ、ダンゴの誕生日会プレートです。

こちらは蒸し芋ケーキ!12月といえばクリスマス、クリスマスといえばケーキでしょ!ということで作りました。イチゴが無いためトマトで代用。オレンジも飾りつけ。

こちらはサンタ帽子を蒸し芋で着色して作ってみました。ちなみに去年はベルと雪だるまだったかな。

それでは誕生日会開催!

真っ先に入ってきたのはキキとダンゴの同い年ニコイチコンビです!元気盛んでパンやリンゴ、ケーキ蒸し芋から食べ始めました。

昨年同様、ナビィは画面からアウトし、なかなか入ってきません。来るのを待ちましょう。

ダンゴは続けてリンゴにかぶりつきます。食欲が止まらない。

青リンゴ

柿。ダンゴ劇場です。

そしてやっと降りてきました。ナビィさんです。元気な若手のキキとダンゴに比べるといつも静かで大人しそうな雰囲気なので少し場が落ち着いてから食べ始めました。左手にはリンゴを持っていますね。

キキのカメラ目線。みんな相変わらずリンゴが好きなようで。そして意外にもサンタ帽子の蒸し芋が少し余りました。ちょっと多かったかな?

ということで余った分は群れのヒヒたちにお裾分け。まるで大型セールのような勢いです。

さぁじゃんじゃん開催しますよ!ラストはケーキ&エコの2頭です!こちらも2頭分としてはちょっと多すぎたかもしれませんが笑。こちらは『トナカイ』蒸し芋をメインに作ってみました。それぞれ昨年とは違うデザインにしたかったので満足です。他には柿やみかん、金柑、ビーツ、葉野菜を使いました。

さっそく蒸し芋からいただき!ケーキです。

お次はこらまた珍しい葉野菜にかぶりつきました。ケーキはギョロっとした大きな目でよく目が合うのでカメラ目線は余裕で撮れてしまいます(※母のケイトも同じく)。

柿も豪快にかぶりつきます!良い食べっぷりですね~。

あれ、トナカイの蒸し芋は???

あ、再び食べ始めた笑。ケーキはトナカイの耳から食べるタイプでした。さてエコも入ってきました。

エコは柿からスタート。金柑も小さくて食べやすいので食べてくれました。

お次は大きな梨です。丸ごと食べちゃってください!

ケーキの葉野菜好きは意外でした。誕生日会はほとんどのヒヒが葉野菜を残すからです。この誕生日会の葉野菜はケーキのためにあったのかもしれません。。エコも柿や梨、金柑などもぐもぐ食べてくれました!やはり予想通り量が多かったですね。ま、1年に一度なので良しとしましょう!笑。

以上、12月のヒヒの城誕生日会でした。今年もたくさんのご寄附をありがとうございました!来年もどうぞ日本モンキーセンター、そしてヒヒの城をよろしくお願いいたします!!

それでは皆さん、良いお年を〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です