あけましておめでとうございます!
餅の一番好きな食べ方はきな粉の荒木です。
以前から個体紹介看板の更新をしているとお伝えしておりますが、絶賛進行中です・・・
言い訳すると、晴れの日の日差しはヒヒの額のせいで目元が影になってしまい、目元がわかりにくい写真になってしまうので、日差しのない曇りの日に撮るようにしています・・・
安心してください!98%くらいは撮り終っています(汗)
今月もしくは来月には更新しますので、もう少々お待ちください・・・
さて、個体紹介看板なので、顔がハッキリわかる写真を使用するんですが、同じ個体を何枚も撮影しているので、色々な表情が撮影できました。
残念ながら個体紹介看板には使用できない ヒヒのあくび 写真を少しばかりお見せしたいと思います。

まずは吸い込まれそうな大あくびのルー。犬歯が確認できませんので、もしかしたらイケイケ時代にケンカで折れてしまったのかもしれません。

控えめなあくびのナッシュ。食べるのも優雅なナッシュはあくびも優雅でした。

歯科検診できそうなくらい歯をしっかり見ることができるスマイル。ここまで開くのはスゴイですね。驚いて、開いた口が塞がりませんね。

こちらはソチの大あくび。犬歯が揃っているし、長い・・・
この犬歯で他のヒヒをケガさせないことを祈ります・・・

こちらはヤクトの大あくび。これだけあくびの写真を見ているとこちらにもあくびが移ってしまいそうですね。
以上、ヒヒのあくびコレクションをお届けしました!