みなさんこんにちは!
アジア館担当の浮瀬です。
1月7日にアジア館でサルおせちを開催しました。
今回はその時のようすをを少しだけ紹介します。
作ってる途中です。

ザルバ様もびっくりサイズのお重なので、飼料倉庫をフル活用させていただきました。
もう仕出し屋状態ですね(笑)
皆さんのたくさんのご寄附のおかげで、とても鮮やかで豪華なおせちをサルたちにプレゼントすることができました。
ありがとうございます。
わたしも食べたいくらいでした!!

この中で1つだけ特別おせちがあります!
こちら!坂口さんお手製の龍です〜。

葉っぱが主食のサル
フランソワルトンのおせち。
龍は得意だーー!ってものの5分足らずで作ってくださいました。
まじすご!?龍じゃん!!ってくらい龍以外の何者でもないので絵が上手なひとはすごいなーって感じました。
まず最初に来たのは食いしん坊のライムくん。
龍に物おじせずにすぐにきてくれました。
早速物色中。
ニィちゃんは少し離れた位置で、様子を伺っております。

ニィちゃんもあまりにもライムくんがモリモリ食べるので、取られまいと思ったのか降りてきました。2頭とも集中して選んでいます。

ライムくんはすかさず取られないように、葉っぱを左手でストック。
ニィちゃんは大好きなトマトを食べすすめます。

ここぞとばかりに葉っぱにくらいつくライムくん。まぁ、龍みたいなお顔。

ライムくんもモンキーセンターに来園してもう1年が経ちますね。
初めてのサルおせちどうだったかな?
喜んでもらえていたなら
なによりです。
ではまた。