こんにちは!アジア館担当の浮瀬です。
5月15日に発表があった通り、チベットモンキーのミートがよこはま動物園ズーラシアにお引越しをします。
Daily Archives: 2024年5月31日
【動物猿獣医師の不定期便】キツネザルの種数の変化
前回までは野生の霊長類シリーズを続けていたのですが紹介が終わりネタに困っている武田(康)です。
キツネザルについて最近調べることが多いので、ついでに『キツネザルの種数の変化』について調べてみました。
※マダガスカルに行く予定があるわけではマダありません。
マダガスカル島固有種であるキツネザル類は現在100種程度いるといわれていますが、20種程度とされていた時代もありました。
続きを読む →【動物園部長の「サル百態」】 第11態 オオアタマオマキザル
ご機嫌いかがですか。附属動物園部長の綿貫です。
毎月1本の投稿を目標にしているんですが、もはや隔月くらいのペースになってしまっており申し訳ありません。夏休み終わりの小学生よろしく、月末になって焦っている状態です。ゆっくり気長に、お付き合いください。
動物園部長の「サル百態」 第11態 オオアタマオマキザル Sapajus macrocephalus

ヒヒの城 5月誕生日会

ヒヒの城担当の川原です。アヌビスヒヒたちの5月誕生日会を開催しましたのでお届けしていきます。今月もご寄附をありがとうございました!