【動物猿獣医師の不定期便】霊長類の混合展示事例①ガーネットガラゴとコビトマングース Posted on 2024年6月30日 by keeper 武田(康)です。湿気と暑さが厳しい季節になってきましたね。夜はまだあまり暑くないので夜のいきもの探しには快適な季節です。 タイトル通り、今回は2023年9月に行かせていただいたチェコのプラハ動物園の事例紹介です。 続きを読む →
2024年7月の『365よみ(さるごよみ)』 Posted on 2024年6月30日 by keeper アビシニアコロブスのイロハの子も 【イエモン】に名前が決まり これからの成長が楽しみです。 原野と森の家担当星野です。 今月も届きました。 2024年 7月の『365よみ(さるごよみ)』 続きを読む →
【動物園部長の「サル百態」】 第12態 キングコロブス Posted on 2024年6月29日 by keeper ご機嫌いかがですか。附属動物園部長の綿貫です。日曜の朝の「スーパー戦隊」シリーズ、いいですよね。わたしは、鳥人戦隊ジェットマン、恐竜戦隊ジュウレンジャー、五星戦隊ダイレンジャーと生物系が続いたちょうどこのあたりで育った世代です。10年ほど前の動物戦隊ジュウオウジャーからハマりなおし、以後もだいたい見ているんですが、最近ちょっとご無沙汰になっています。1つ前の王様戦隊キングオージャーは後半以降を見ていないのですが、映画『キングオージャーVSキョウリュウジャー』が面白いとのことなので、改めて履修しなおそうかと思っているところです。 動物園部長の「サル百態」 第12態 キングコロブス Colobus polykomos 続きを読む →
【リマインダー:交流会のお知らせ】バックヤードのすべて!? Posted on 2024年6月28日 by keeper 明日、12:15〜 【猿分補給】サロンオンライン交流会を開催します! ぜひご参加ください。 続きを読む →
【交流会のお知らせ】バックヤードのすべて!? Posted on 2024年6月22日 by keeper 6月の【猿分補給】サロンオンライン交流会のお知らせです。 今回は動物病院を含む非展示エリアのバックヤードを担当するスタッフとともに、 そこで過ごしている動物たちの様子をご紹介します。 続きを読む →