こんにちは。
アフリカセンター担当武田(直)です。
※どなたでもご覧いただけます。
4月下旬、お昼過ぎにアフリカセンターのバーバリーマカクの外運動場近くにいたときのことでした。
その隣の外運動場にいる、なにやらいつもと違うアクティブな動きをするニシゴリラのタロウさん。タロウさんは御歳51歳。日本のオスゴリラの中では最高齢です。そんなタロウさんは普段動きも穏やかな生活をしています。なので、現在活発な様子をみるのはなかなか貴重です。
急いでタロウさんのもとへ駆けつけると、お花をつんでいました。いえ、つむというよりかは、草むしりをしている感じでしょうか。
時間がなくその後、むしり取った草花をどうしたのかまでは確認できませんでした。
その後先輩にたずねると。草はいつも食べているそうですが、花はどうだろうとのこと。
私は花に注目していましたが、タロウさんとしては草をむしって食べようとしていただけでした。
むしった花はどうするのか、また来年花が咲くころに観察してみます。

-------------------------
※オンライサロン【猿分補給】では、モンキーセンターのスタッフたちから、毎日いろいろな記事をメンバーの皆さまにお届けしています。
気になった方はぜひ覗いてみてください。
https://community.camp-fire.jp/projects/373624/preview?token=3pppyarn