【AC日誌】推し活がんばるぞ

最近、人生で初めてファンクラブというものに入ってしまいました。

今までハマると思っていなかったものにハマり、自分が一番ビックリしているとともに、推しのいる生活を楽しんでいます。

推し活バンザイ!田中です。

さて、9月といえば『9/24世界ゴリラの日』があります。

マウンテンゴリラの研究と保護をおこなってきたダイアン・フォッシー氏の研究センター設立50周年の2017年に、

ゴリラの保全とその生息地を守ることを目的に制定されました。

というわけで、ゴリラを推していきますよ!

日本では昨年より、ゴリラを飼育する6園で協力してイベントを実施しています。

今年は日本のゴリラのことをまずは知ってもらいたいと、飼育史や現在の状況を中心にお伝えしていきます。

6園で同じポスターを掲示していますので、一番行きやすい園でぜひご覧ください。

また、今年も昨年に引き続き、使用しなくなった携帯電話の回収をおこないます。

浜松市動物園をのぞく5園にお持ちいただきたいです。

日本モンキーセンターでは、回収されたスマホを(認定NPO法人)テラルネッサンスさんに送る予定です。

ゴリラのくらすコンゴの森からレアメタルが採掘されており、ゴリラの生息地の減少とともに、その採掘にあたっての利権問題等で紛争に発展してしまっています。回収されたスマホから得られた資金は、紛争被害に遭われた方への支援金として利用されます。

9/22(日)には、協同ライブ配信(一部動画配信)をおこなう予定です。6園のゴリラをひとつの画面で見られるチャンスはなかなかないので、こちらもオススメです。

そして、当日の9/24はJMCは休園日ですが、

朝は事前予約制のスペシャルツアー

(詳細は https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020tbfbz2sw31.html ※申し込みは本日まで!)

お昼にはライブ配信をおこなう予定です。

Xでも投稿を予定しています。

ゴリラ漬けな日々をぜひご堪能ください。

ぜひゴリラのことをたくさん目にして、興味を持っていただき、拡散してもらえれば嬉しいです!