ヒヒの城9月誕生日会!

みなさまこんにちは〜!それでは9月に誕生日を迎えたアヌビスヒヒたちの誕生日会の様子を今回もご紹介します。

9月はゾヘさんがなんと最年長の34歳を迎えられました!

食欲旺盛なところは変わりませんね。これからも元気・健康に過ごしてください!

以降、ルミ(27歳)、ロン(22歳)、キラ(22歳)、エクボ(20歳)、スシ(19歳)、ナン(17歳)、ローラ(14歳)となりました。みんな誕生日おめでとう!

9月は3回に分けて誕生日会を開催しました。それでは1組目!

ゾヘ&エクボの誕生日会です。柑橘メインの誕生日会となりました。その他にはパインやリンゴ、桃、レーズン、ボーロ、キャベツ、シシトウを使用しています。

年齢が高めの2個体なので穏やかな始まりとなりました。2頭ともミカンからゲットしました。

パインにかぶりつくエクボ。

シシトウチャレンジのゾヘさん。

あとからエクボが途中食べていたパインをゲットしました。

エクボは全然シシトウには手を出しません。ひたすらミカンにかぶりつきます。

2頭ともたくさん食べれたようでした!ボーロが余ったのはちょっと意外でしたね。

つづいて2組目!

ルミ、スシ、ローラの誕生日会です↓

材料は大量の梨、キウイ、スイカ、ブドウ、ミルクパン、パイン、そしてアボカドの皮器に入れたナツメです。ナツメは個人的にはあまり見慣れないですね。

先頭を切ったのはスシでした。サッとプレートに乗るとブドウへ一直線!そこにルミとローラが続きます。

アボカドにかぶりつくスシ。豪華な梨の囲いを前にしてアボカドに目を向けるとは少し意外でした。

こちらはルミ。もちろん梨をゲットしました。相変わらず濃ゆい顔立ちですね。

そしてローラはというと、、控えめな性格なため梨を取るとスーッと後ろへ移動していきました。確かにスシとルミはちょっと気の強い年上のメスたちですね。ローラはいつ見ても母親のロコの面影が強く感じます。

結果的にはブドウが一番人気があったということがよく分かりました。

ちょっとずつ距離を縮めているローラ。梨を堪能してます。

スシが少し飽きてきたのか今度はルミがプレートの上へ。誕生日を掘った梨は誰も手に取らず。

最後に全員集合。しかしスイカがこれほど余ることに。梨が美味しすぎたようです。

ルミとスシは満足したのか画面から外れ、最後はやっとローラがメインに入ってきます。待ってましたと言わんばかりにガツガツ食べていました。笑

結局スイカは余ったので最後は群れのみんなへお裾分け。

そしてラスト3組目!

キラ&ナンの誕生日プレートです!今回はロンが入院(現在は群れに合流)していたため、ナンとキラで誕生日会を開催しました。この意外なペアは群れの中でもかなり親しい間柄だったので一緒にしてみました。

↑こちらはブドウで並べた『9』月と

材料にはブロッコリー、トマト、ミルクパン、トウモロコシ、リンゴ、ナツメなどを使っています。

早速入場しました2頭。ナンはNo.17のリンゴをGET!

と思いきやNo.22のリンゴを取りました。一方のキラはミルクパンに夢中です。

今回またまた意外だったのがメスのキラがアルファ(1位)オスのナンを差し置いてプレートど真ん中に乗ってきたことです。アルファのナンが少し遠慮がちな様子で少し珍しい光景でした。

遠慮しながらもさすがはアルファ。取りたいものは必ず取って食べてました。トウモロコシにかぶりついていますね。

キラはブドウ、リンゴと次へ次へと食べています。アルファの前で遠慮がありません(笑)。

トウモロコシにドハマリしたナン。豪快な食べっぷりを見せてくれました。

キラだけでほとんどのミルクパンは完食。ナツメを少し警戒しながら食べています。

少しずつハマったのかちょびちょび食べ進めていました。

やっとナンがメインに入ってきました。パインには全然手をつける様子がなし。その他ブロッコリーとトマトも余ったのでまた群れのみんなへ分けてプレゼントしました。

以上、ヒヒの城9月の誕生日会でした!今月もたくさんのご寄附をいただきました。皆様ありがとうございました!!

次回は10月誕生日会、メス5頭によるガールズバースデーです。

来月もお楽しみに〜