絶滅の危機にあるイタセンパラとキツネザル

最近は、Love Dream Happinessの推し活が多くフラッグをたくさん振っていたのですが、ひさしぶりにMr.生バンドを体感し心にしみる音楽にふれたばかりのキツネザル飼育担当の川﨑です。

アクア・トトぎふさん主催の河川清掃活動に参加させていただきました!

どんな活動かというと…

続きを読む →

【玉浪漫紀行】ついに誕生!ようこそレスカ

ついこの前までエアコン+スプリンクラーを回して冷やしていたのに

もう夜は寒くて暖房で温めないとな

体調管理が油断できない季節になってきましたね。

原野と森の家担当の星野です。

前回はクラファンで原野と森の家にスプリンクラーが付きました

でしたが

今回はついに生まれてきてくれたレナの子の裏側です。あの瞬間の映像も!

続きを読む →

【AC日誌】遊んでた!

日中が過ごしやすく、夜は少し寒い季節がやってきました。

この前まで30度超えてたのが噓のような過ごしやすい気温……。10月に入ったらすぐでしたね!

そんな季節の変化に驚いているアフリカセンター担当土性です。

今回は個人的にそのタイミングで初めて見たチンパンジーの行動のお話です。

続きを読む →

【BY通信】10月のさるしり!in バックヤード

5歳の娘と創作昔話の遊びをしました。
「昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。おじいさんが山に芝刈りに行っている間、おばあさんが川で洗濯をしていると、川の上からどんぶらこ、どんぶらこと…、何が流れてきた?」
と、話の要所要所で自由にお話を作りかえちゃう遊びです。ぶどうとかりんごって答えるだろうな〜と、ぶどう太郎のストーリーを考えていたところに返ってきた答えは「オニヤンマ!」。川を流れるオニヤンマ…、切ない想像をした藤森です。

さて、今回の「さるしり!」のテーマは、どんぶらこと流れてきそう!?ズバリ、「好きな食べもの」です!

バックヤードで人気のたべものは…

続きを読む →