アフリカセンター担当の廣澤です。
マンドリルのリエルがJMCに来て1年。生活をともにできるなかまをさがしながら、最終的にキンシャサとの生活に落ち着き、先日アフリカセンターから原野と森の家へ引っ越ししました。
(引っ越し後のようすはまた別で記事があがることと思います)
アフリカセンターでは、キンシャサたちが使っていた部屋を片付けています。
ハンモックを取り外しては、ここにサヤコとサユミが一緒に使っていたなぁとか、
そのまた昔に、大きな体のニースケがハンモックに寝ていたなぁとか、思い出して
マンドリルがついにこの施設からいなくなったんだなぁとしみじみ。
さて、今後この部屋をどのように使っていくかといいますと、
隣のチンパンジーたちが利用できるように改修していく予定でいます。
現在2グループが交代で外の運動場を利用していますが、
室内で過ごすチンパンジーたちは、室内でもめごとが起きてしまうと逃げ場がなく危険なため、
小さな部屋に分かれて過ごしておりました。
隣の非展示エリアの運動場にも出られるように工事をして、
チンパンジーたちが少しでも快適に過ごせるようにしていきたいと思います。

この改修には、皆様よりご支猿いただいている寄附金を利用させていただきます。
いつもご支援いただきありがとうございます。
なお、工事に伴いまして、12月中旬ごろよりチンパンジーのジミーが展示場に出なくなる予定です。
工事終了後にはジミーも展示場に再登場しますので、しばらくの間ご理解のほどよろしくお願いいたします。
最後に、昨日12月2日、ポトのテンカが亡くなりました。大腸癌でした。コオロギが大好きでした。