【キツネザルの部屋】みんな頑張った! Posted on 2024年12月14日 by keeper 今年もワオランドでストーブにあたるワオキツネザルたちの季節がやってきました。私もワオキツネザルたちの隙間から逃げた熱で暖を取っています。 さて、今回も群れ調整のお話ですが『やっとで!』みたいなところです! 続きを読む →
【BY通信】誰と誰がどうなったかっていうと Posted on 2024年12月11日 by keeper こんにちは、藤森です! 12月に入り、一気に寒くなりましたね。バックヤードは防寒!防寒!防寒! 寒さ対策に必死です(みなさんのご支猿に感謝、感謝です!) さて、そんななかでも動物たちの移動もいろいろやっています。 紹介するタイミングがあまりなかったので、ここで一気にご紹介します。 続きを読む →
Welcome ! Posted on 2024年12月9日 by keeper 「スローライフ」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 効率やスピードを重視するのではなく、のんびりと過ごしながら、人生を楽しみ、生活の質を高めようとすることを意味する和製英語なのだそうだ。良いのか悪いのか正直分からん。どうでもいいとすら思えてしまう。 そんな私は100kmの道のりを60kmで走るのではなく、100kmを1000kmで駆け抜けるそうした生き方に憧れる飼育員なのだ。 南米館担当の高田です。 冒頭部は特別な意味はない。ただ「スロー」というワードを使いたかっただけである。本題はタイトル“Welcome”である。ご存じの方も多いだろうが先月南米館及びスローロリス保全センターに新たな仲間が加わった。 続きを読む →
【屋久島研修ツアーに初参加!1日目〜2日目前半】 Posted on 2024年12月6日 by keeper 皆様こんにちは!ヒヒの城担当の川原です。 ご報告が遅くなりましたが、実は先月22〜25日の4日間でモンキーキャンパス屋久島研修ツアーに行ってきました! 続きを読む →
【玉浪漫紀行】園内でのお引っ越し Posted on 2024年12月3日 by keeper こんにちは。 原野と森の家担当の武田(直)です。 今回は、アフリカセンター(非展示エリア)から原野と森の家(非展示エリア)にお引っ越しした、マンドリルのオス、キンシャサと、マンドリルのメス、リエルについてお話しします。 続きを読む →