樹木de50【く】クロガネモチ

モンキーセンターのある東海地方も先日梅雨入りして、暑さが少しやわらぎました。
でも週間天気予報を見ると、35℃近くまで気温が上がる予想の日も…
迫り来る酷暑の夏の気配に、今から戦線恐々としております。
こんにちは、バックヤード担当の藤森です。

今回はクロガネモチをご紹介します!
クロガネモチは本州の関東地方以西、四国、九州、沖縄に分布しているようです。
葉はかたく、今の時期(6月ころ)は花が咲いています(写真は雌花)。

ちなみに枝がしっかりしていて、枝と枝の間隔が比較的短く、当時小さかったチンパンジーのマモルでも登れたことから「マモルの木」と呼ばれている木こそ、クロガネモチです!2016年10月に撮影、まだ2才のマモル。うしろ姿すらかわいい。


さぁ、そんなクロガネモチへの反応を見ていきましょう!
※この記事はどなたでもご覧いただけます。

続きを読む →

【BY通信】いらっしゃい

こんにちは!バックヤード担当の奥川です!

最近は夜になると家の中にいてもカエルたちの合唱が聞こえてきますね。毎年この合唱を聞くと、逆に落ち着きます。

さて、今回は最近動きがあったある2頭についてお話したいと思います。

続きを読む →

【BY通信】最近のヒャポタ

こんにちは!バックヤード担当の奥川です!

雨の日でも、気温が下がらずジメジメの日が続きますね。雨が降ると花粉が飛ばないのでありがたいですが、湿気のせいで気分は中々アゲられないですね、、、

さて、今回は現在バックヤードで暮らしているヤクシマザルのヒャポタの様子をお伝えします。

続きを読む →

【BY通信】バックヤードは止まらない

こんにちは、藤森です。
先日、別部署のスタッフとこんな会話をしました。

ス「ヤクシマザルのタマゴって何才?」
藤「若いよ、20代前半」(今年で22才です。)
ス「え?」
藤「え?」
ス「20代前半ってそこそこの年齢じゃない?」
藤「はっ…!!」

バックヤードにいる個体って…
ヤクシマザル タイマイ:33才、タイマツ26才
ホンドザル クリスプ:27年前に来園
カニクイザル モルゴ:35才、ツミナ:29才
マントヒヒ アルミ:30才
ヨザル ザザ:34才、ヨタロウ29才
(年齢は2025年4月末現在)

元気な30才前後が多すぎて、感覚が狂っておりました…
いけませんね。インプットし直します。

さて前置きが長くなってしまいましたが、今回のお話は年齢はまったく関係なく、最近のバックヤードの様子をお伝えしたいと思います。

※どなたでもご覧いただけます。

続きを読む →