【玉浪漫紀行】アビシニアコロブスのイエモンとレスカの最近 Posted on 2025年4月3日 by keeper こんにちは。原野と森の家担当の武田(直)です。 最近、原野と森の家のアビシニアコロブスのコドモたち、兄のイエモンと妹のレスカのようすをお届けしそびれていたのでこの場をかりてご覧いただこうかと思います。 続きを読む →
【キツネザルの部屋】相関図っていうものを考えておりました Posted on 2025年3月30日 by keeper ワオキツネザルと(なぜか)オカピと花見をする夢を見ました。阿野です。 ワオランド20周年ということで開催されている特別展『Waoランド〜20年目のありがとうございマダガスカル !〜』が3月20日に始まりました! 続きを読む →
樹木de50【か】カナメモチ Posted on 2025年3月21日 by keeper 春になるのか、ならないのか、どっちなんだい!?と筋肉に聞きたくなるような日が続いていますね。こんにちは!相談相手になってくれる筋肉のない藤森です。今日からは春に向かうという予報を信じたいと思います。 さて、あらためましてこのコーナー、毎回「久しぶり」になってしまいます。前回から一年半ぶり!カ行突入です! 「か」はカナメモチです。カナメモチはバラ科カナメモチ属の樹木で、本州の東海地方以西、四国、九州と割と西側に分布しているそうです。公園や庭園に植えられたり、生け垣として植えられるほか、かたい材質から器具材や船舶材などにも利用されるようです。新葉はきれいな赤色なので、見分ける目印です! ※この記事はどなたでもご覧いただけます 続きを読む →
【玉浪漫紀行】雪の日の原野と森の家メンバー Posted on 2025年3月20日 by keeper こんにちは。原野と森の家担当の武田(直)です。 今回はタイトルのとおり、完全に出すタイミングを失ってしまった、原野と森の家メンバーの雪の日のようすについてお話しします。 続きを読む →
交流会のお知らせ Posted on 2025年3月20日 by keeper トピック: 【猿分補給】サロンオンライン交流会 〜一年の振り返り〜 3月の【猿分補給】サロンオンライン交流会のお知らせです。今回は南米館の担当者と動物園部部長が今年度を振り返ります。 続きを読む →