2024年度までの365よみ大放出! Posted on 2025年3月6日 by keeper 原野と森の家とアフリカセンター担当の星野です。 早いもので猿分補給も3/6でついに4周年を迎えました。 今年も 周年記念で過去の365よみ全部出しします。 続きを読む →
【玉浪漫紀行】パタスモンキーの予定だったりベルベットモンキー誕生会など Posted on 2025年3月3日 by keeper こんにちは、アフリカ館担当の宗像です。今回はアフリカ館のパタスモンキーやベルベットモンキーなどについてお知らせしていきたいと思います。 続きを読む →
【BY通信】最近のモナリザ Posted on 2025年3月1日 by keeper こんにちは!バックヤード担当の奥川です! 最近は寒くなったり、ちょっと暖かくなったりを繰り返していますね~。冬になると部屋の乾燥がひどくて最近は20%台をうろうろしています。よさげな加湿器があれば教えていただきたいです。 さて、今回はカニクイザルのとある3頭のお話をしようと思います! 続きを読む →
【キツネザルの部屋】誕生日ってワクワク! Posted on 2025年2月28日 by keeper キツネザル担当の川崎です! 突然ですが、自分と同じ誕生日の有名人がいるとなんだか嬉しい気持ちになりますよね!? 続きを読む →
【AC日誌】チンパンジーの部屋をつなぐ通路が完成 Posted on 2025年2月27日 by keeper こんにちは、アフリカセンター担当の廣澤です。 12月の記事でお知らせしましたチンパンジーの部屋をつなぐ通路を設置する工事が完了しました。 アフリカセンターの建物の非展示エリアに、小さな運動場があります。 工事により、こちらの運動場もチンパンジーが利用できるようにようになりました! 2月にはジミー、フジコ、マリリンが運動場を利用できるようになりました。ジミーとフジコは、2016年までこの運動場で過ごしていたので、ためらうようすもなく過ごしています。マリリンにとっては、はじめての運動場。慎重に運動場を探索し、いままでとは違う景色を確認していました。 ↑こちらの展示エリアの外の運動場では、これまでどおり6個体のチンパンジーが2つのグループに分かれて交代で利用します。 この通路ができたことにより、展示エリアにでていないチンパンジーも外に出て過ごすことができるようになりました! 今回の工事は、来猿者のみなさまから寄附箱へお寄せいただいたもので実施いたしました。いつもたくさんの応猿とご支猿をありがとうございます! 動物たちのくらしが豊かになるように、活用させていただきます!!