【Tenagram】入院中のクリケット Posted on 2025年4月18日 by keeper 今回は4月12日に食欲不振のため入院することとなった ミュラーテナガザルのクリケットについてのお話をご紹介します。 ※どなたでもご覧いただけます。 続きを読む →
【丘days】新人奮闘記!② Posted on 2025年4月15日 by keeper 皆さん、こんにちは、こんばんは!最近は、花粉症で鼻水、鼻詰まりのオンパレード!おかげさまで夜しか眠れていない江戸です。季節の変わり目でもあるので、皆さまも体調に気を付けてくださいね。 そんなこんなで、今回は、新人奮闘!第二弾ということで、ニホンザルの丘での取り組みをご紹介したいと思います。 ※どなたでもご覧いただけます。 続きを読む →
【玉浪漫紀行】部屋替えづくしのアフリカ館 Posted on 2025年4月13日 by keeper こんにちは、アフリカ館担当の宗像です。 今回は先月頃からアフリカ館のサルたちを何回か移動させている近況をお知らせしようと思います。 続きを読む →
食べもの Posted on 2025年4月10日 by keeper 新年度が始まり皆様どうお過ごしでしょうか? 入園、入学、入社と新生活を迎えた皆さんおめでとう! ♪1年生になったら 1年生になったら 友だち100人できるかな♪ ひと学年に100人いる小学校はどのくらいあるのだろう。新小学1年生たちは見ていて微笑ましいけれどちょっと危なっかしい。ランドセルがデカって思ってしまうもの。 そんなことを思う私は先生でもなければ、親にもなっていない飼育員なのだ。 前置きが長くなったところで南米館担当の高田です。今回は大人になってもヒトの子どもより小さなサルたちについて綴りたい思います。 続きを読む →
【バブーン補給】桜満開! Posted on 2025年4月7日 by keeper 意外と桜味の食べ物は好きな方です。荒木です。 花粉症の方は辛い季節が続き屋外に出るのが億劫になりますが、園内の桜は満開です! 続きを読む →