【くすリスだより】君の名は。 Posted on 2025年9月6日 by keeper みなさん、こんにちはこんばんは! 最近、趣味の釣りに出かけてはボウズで帰り、悔しくて朝一で魚を購入するということを何度か繰り返してしまっている江戸です。まぁ、結局買った魚が1番おいしいので、、、いいんですけど、、、 さて今回は、7月19日にうまれたボリビアリスザルのハスのこどもの名前が決まりましたのでご報告いたします! 続きを読む →
【丘days】世界の長寿記録 Posted on 2025年9月5日 by keeper 社会人になってからもそうですが、中学は皆勤賞、高校・大学も病欠なし。こんにちは!健康がすぎる、ニホンザルの丘担当の辻内です。体力を気力で補いつつ、今日もとっても元気です! (記事の内容とは関係ありませんが、トウモロコシを食べるパクパク。) 今月の月刊『さるしり!』のテーマは、世界の長寿記録 続きを読む →
【AC日誌】暑い日には Posted on 2025年8月31日 by keeper 最近、というか金華山に行っている最中に私物のノートパソコンが壊れました。 いやー、マザーボードが逝ってしまうとは思いませんでしたが、金華山出張の最中に荷物が増えてしまったのは痛恨の極みでしたね。 現在はジャンク品で売られているのを見つけた赤いボタンのあるキーボードで有名な某ノートパソコン(OSインストールで直った)を使っています。 旧パソコンのデータの吸出しも問題なく終わったので、これからこの旧パソコンをどう分解(パーツ取り)していこうか楽しみな土性です。 さて今回は手加減を知ってほしい暑さを乗り切るための一幕をご紹介です。 続きを読む →
【丘days】歯! Posted on 2025年8月30日 by keeper 宿題は終わりましたか??夏休みの宿題、というものから卒業してもう随分と経っていますが、日々『締め切り』というものに追われております。最後きちんと提出するまで一緒に頑張りましょう! そんな、いろんな意味でも汗だくな2025年の夏は、人生初の流しそうめん(江戸くん作、本物の竹を使用)を満喫し、お腹も心も充電完了の辻内です。またひとつ、みんなとの素敵な思い出が増えました。 続きを読む →
【BY通信】完成しました! Posted on 2025年8月29日 by keeper バックヤード担当:藤森 こんにちは!9月が見えてきているのに、猛暑の終わりは見えませんね…猛暑でも娘たちは元気いっぱいで、帰宅後もラジオ体操をしたり、学校で習ったダンスをしたり、とりあえず走り回ったり…。子どものエネルギー効率ってどうなっているんでしょうか…。こんにちは、夜は子どもよりも真っ先に寝る藤森です! さてさて、5月の記事でご報告しました新しいケージにつきまして、ついに完成しました! ※この記事はどなたでもご覧いただけます 続きを読む →