【BY通信】最近のヒャポタ

こんにちは!バックヤード担当の奥川です!

雨の日でも、気温が下がらずジメジメの日が続きますね。雨が降ると花粉が飛ばないのでありがたいですが、湿気のせいで気分は中々アゲられないですね、、、

さて、今回は現在バックヤードで暮らしているヤクシマザルのヒャポタの様子をお伝えします。

続きを読む →

【BY通信】バックヤードは止まらない

こんにちは、藤森です。
先日、別部署のスタッフとこんな会話をしました。

ス「ヤクシマザルのタマゴって何才?」
藤「若いよ、20代前半」(今年で22才です。)
ス「え?」
藤「え?」
ス「20代前半ってそこそこの年齢じゃない?」
藤「はっ…!!」

バックヤードにいる個体って…
ヤクシマザル タイマイ:33才、タイマツ26才
ホンドザル クリスプ:27年前に来園
カニクイザル モルゴ:35才、ツミナ:29才
マントヒヒ アルミ:30才
ヨザル ザザ:34才、ヨタロウ29才
(年齢は2025年4月末現在)

元気な30才前後が多すぎて、感覚が狂っておりました…
いけませんね。インプットし直します。

さて前置きが長くなってしまいましたが、今回のお話は年齢はまったく関係なく、最近のバックヤードの様子をお伝えしたいと思います。

※どなたでもご覧いただけます。

続きを読む →

【BY通信】カニクイザルの個体紹介6

こんにちは!バックヤード担当の奥川です!

あっという間に4月を迎え、満開だった桜も葉桜になってきましたね。ですが今年は咲くのが遅かったのか入学式の時期にまだ桜が咲いていたことに驚きでした。今年で奥川もモンキーセンターへ来て3年目、早いなぁ…としみじみしています。

というわけで、しばらく更新していなかった屋外飼育施設にいるカニクイザルの個体紹介をやっていこうと思います!久しぶりすぎて、どの個体を紹介したっけ?となって過去のブログを読み漁りました。多分紹介はかぶっていないはず。

続きを読む →

樹木de50【き】キンモクセイ

バックヤード担当:藤森

みなさん、こんにちは!
いつも「久しぶり」で始まるこのコーナーですが、久しぶりに「久しぶりじゃない」更新ができました!今回は「き」です。

「き」は超絶有名なキンモクセイです!モクセイ科モクセイ属のキンモクセイ。知らない人はいないのではないかというくらいメジャーで、秋口にはオレンジ色の小さくて可愛らしい花が咲き、あまい香りが季節の変わり目を教えてくれますよね♪

キンモクセイは雄株と雌株があるのですが、なんと日本では雄株しか植栽されていないのだとか!? 知りませんでした。

さてさて、そんなキンモクセイに対する動物たちの反応はというと・・・

続きを読む →