【ロード・オブ・ザ・南米】担当になりました!

こんにちは。
年末がニコニコでこちらに手を振ってますね。まだ会いたくないです。終わらないで2025年。

どうも阿野です。

この度、担当が変わりまして『南米館』も受け持つことになりました!

マダガスカルと南米館を兼任です!

続きを読む →

【キツネザルの部屋】生放送お疲れ様でした!

鍋の季節になってきましたね。寒くなると美味しい物が増える気がします。
鍋に、おでんに、シチューに。
鍋はみなさん何派ですか?
私は20~30代の若かりし頃、キムチ鍋一択だったんですが、最近はお出汁の味を感じたいお年頃です。鍋のレパートリーもどんどん増えていくので、その影響もあるかもしれません。

最近はもつ鍋欲が強めですかね。お肌ぷりぷり効果を期待して。
あ~食べたくなってきた。田中です。

さて、先日のドデスカ!はご覧いただけましたでしょうか?
寒いときの光景ということで、朝から生中継をしていただきました。

続きを読む →

丘島の住民と交流会!

秋も深まり、園内の綺麗に色づく紅葉に心を奪われております。

メタセコイア(の紅葉が一番好きです)のピークは、もう一息ですね。まだまだ楽しみが残る秋を満喫中です。

 

 

辻内より、今月の交流会開催のお知らせです!

続きを読む →

【キツネザルの部屋】ワオキラーのできごと

こんにちは!マダガスカル担当の奥川です!

最近は寒くなってきて、ワオキツネザルたちが丸まって寄り添っている時間が増えてきてほっこりしております。

今回は、Waoランドのオス群れにいるワオキラーの最近のできごとをお話します!

続きを読む →

【イベント案内】海とサルのゲストトーク

こんにちは。田中です。
寒くなってきましたね。
こんな時期にはケンタッ〇ーが食べたくなります。
大好物なので、年中食べたいと思っていますが、この時期は特にです。
なぜかというと、チンパンジーたちの寝室には床暖がついているのですが、寒くなってONにすると、なぜかケンタッ〇ーの匂いがするんです。

でも、誰にも共感は得られません。温まった何かの匂い成分とケンタッ〇ーのにおい成分の何かが共通しているかもしれません。結構寒い時期に、床暖のパワーを上げると、より匂いを発するので、たまらなく食べたくなるんですよね。

もう一度いいます。誰にも共感してもらえません。
最近になって、他の人とは嗅覚がちがうなと、いろいろ感じている40歳です。

さて、今回のブログは一風変わって、講演会のお話です。
今週末の日曜日、16日に山舩晃太郎さんにお話ししていただきます。

ご招待するまでの裏話をご紹介をしたいと思います。

続きを読む →