【犬山官林初秋景色】入園ゲートから

園内のケヤキの葉が少しずつ色付いてきました。入園ゲートの番をしながら記事を書いている鈴木です。

ゲートに立っていると時折ドングリの落ちる音が聞こえてきます。
券売機の前に何種類落ちているか探してみたところ、シラカシとツブラジイの2種類のドングリがみつかりました。

続きを読む →

【玉浪漫紀行】ついに誕生!ようこそレスカ

ついこの前までエアコン+スプリンクラーを回して冷やしていたのに

もう夜は寒くて暖房で温めないとな

体調管理が油断できない季節になってきましたね。

原野と森の家担当の星野です。

前回はクラファンで原野と森の家にスプリンクラーが付きました

でしたが

今回はついに生まれてきてくれたレナの子の裏側です。あの瞬間の映像も!

続きを読む →

【AC日誌】遊んでた!

日中が過ごしやすく、夜は少し寒い季節がやってきました。

この前まで30度超えてたのが噓のような過ごしやすい気温……。10月に入ったらすぐでしたね!

そんな季節の変化に驚いているアフリカセンター担当土性です。

今回は個人的にそのタイミングで初めて見たチンパンジーの行動のお話です。

続きを読む →