【キツネザルの部屋】飼育員2年目の個体識別

飼育員になって最初の試練は、個体識別。

キツネザルの担当になって、初めてキツネザルたちを見たときは、どこが違うの!?全部一緒じゃん!!と感じたのは今でも覚えている川﨑です。

続きを読む: 【キツネザルの部屋】飼育員2年目の個体識別

顔に特徴がある個体は、来猿者の方にも紹介しやすいので、みなさまも聞き馴染みがある個体がいるかもしれません。

例えば、
・おでこの白い部分がハートの形に見える”レミントン”


・正面から顔を見ると鼻筋が少しゆがんでいる”チャツネ”


・薄い黄色の瞳で、目の周りの黒い部分と鼻の黒い部分の線がハッキリ繋がっている”チゴハヤ”

なぜ、急に個体識別の話になったかというと!

昨日7/13から開幕した、「日本モンキーセンター飼育施設なんでもアピール選手権大会」通称 【甲子猿

日本モンキーセンターのビックイベントである甲子猿で優勝を目指すにあたって選出する個体を決めるためです。

日本モンキーセンターで飼育しているキツネザルは、約50頭います。

その中でも、顔の特徴やこれまでの甲子猿で出場経験のある名の知れたキツネザルたちがいます。

ですが、それらの有名な個体を選出して優勝を目指すよりも、まだまだ有名になりきれていないキツネザルたちの眠っている個性を引き出し、みなさまの心にキツネザルの魅力を届けたい。そして、優勝をする!という熱い気持ちで、今回の甲子猿に臨んでいます。

優勝するための作戦として、個体識別がとても重要になってきます。

飼育員2年目の個体識別は、後ろ姿やたたずまいなど、遠目からでも個体識別ができちゃうみたいです。

今回の甲子猿では、遠目からでも伝わってくるキツネザルたちそれぞれの個性を光り輝かせたいと思います!

キツネザルたちのみで構成された馬太加須高校の初戦は、春に開催されたプチ甲子猿で、同率でW優勝となった犬神学院との戦いです。

これまでアヌビスヒヒオンリーだった犬神学院は、ニホンザル、ボリビアリスザル、ビーグル犬、シバヤギが参戦し、「犬神学院附属丘島楠高校」にレベルアップしているため、油断はできません。

2分間のプレゼンで、みなさまの心を鷲掴みすることができるよう、頑張りマダガスカル!

【キツネザルの部屋】プチ甲子猿の祝勝会‼️

5/31に終了したクラウドファンディングの感動と驚きが収まりきらない川崎です。

4月1日からスタートしたクラウドファンディング。

2か月間で、最初に掲げた目標金額の1,070万円を超え、約1,647万円の支猿金をいただきました。

最初に掲げた1,070万円を突破した5月14日には、「園内にいるスタッフに達成を報告!YouTubeライブ」をおこないました。
その様子はこちらから↓
https://www.youtube.com/live/iGMBh0FGjic?si=v_EGUawftjfUsJW0

ご支猿いただいたみなさま、そして日頃より日本モンキーセンターを応猿してくださるみなさま、ほんとうにありがとうございます!

返礼品の準備も着々と進んでおります!お届けまでもう少々お時間がかかると思いますが、ご了承ください。

そんな興奮が冷める間もなく、熱い(暑い)夏がやってきます!

まだまだ詳しいことはお話できませんが、、

甲子猿が復活!
(飼育員が各担当の動物たちの個性をプレゼンし、優勝を決めるイベントです!甲子園にちなんで甲子”猿”)

3月に開催されたプチ甲子猿、馬太加須高校優勝の祝勝会はまだ開催されておりません!

今回の記事は、その祝勝会のリマインドです!!

馬太加須高校を優勝に導いてくれたライラの誕生日である6/15(土)に開催いたします!(時間は未定です。多分、午後。当日の園内放送でお知らせいたします!)

みなさまと一緒に優勝をお祝いしたいと思います!チラッと様子だけでも見にきていただけると嬉しいです!晴れるといいな〜

夏の甲子猿に向けての決起集会もおこないたいと思います!

甲子猿関連の情報は、
6/8(土)12:00に1本目の動画が公式YouTubeサイトにて公開されます!

そして、祝勝会を開催する6/15(土)にも、動画が投稿されます!お楽しみに!

祝勝会でみなさまをお待ちしております!

【キツネザルの部屋】チャムラン退院!

日焼け対策を始めました川崎です。

マダガスカル館のチャムラン、退院しました!

そして、群れに戻りました!

続きを読む: 【キツネザルの部屋】チャムラン退院!

チャムランはなぜ入院していたのか。

原因不明の皮膚かぶれが再発してしまったのです。

これまでも度々皮膚がかぶれてしまっていたチャムラン。

2023年11月に新しく誕生した群れの一員になってから2度目です。

群れの中でのストレスが原因なのか、暇を持て余しすぎてしまったがゆえに毛繕いをしすぎて皮膚がかぶれてしまうのか。

群れの中ではチャムランは弱くはない。食い意地全開で誰よりもエサは食べている。しかし、レスリー・レイニーの圧の強さにたじろぐ瞬間もある。

いろいろな原因を考えましたが、今のところ特定はできていません。

Waoランドにいる個体とマダガスカル館にいる個体の生活の違いを考えた時に、マダガスカル館の個体たちの”草”の摂取量が少ないという違いがありました。

Waoランドに出ている個体たちは、新鮮な草を思う存分食べることができます。

しかし、マダガスカル館の個体は新鮮な緑がない状態でした。

そこで、少しでも採食に時間がかけられるようプランターで草を育ててマダガスカル館に入れてみました!

チャムランもプランターから草を食べてくれていました!

採食に時間を使うことで、群れで感じているかもしれないストレスや暇な時間を軽減できればと思います!