【BY通信】完成しました!

バックヤード担当:藤森

こんにちは!9月が見えてきているのに、猛暑の終わりは見えませんね…
猛暑でも娘たちは元気いっぱいで、帰宅後もラジオ体操をしたり、学校で習ったダンスをしたり、とりあえず走り回ったり…。子どものエネルギー効率ってどうなっているんでしょうか…。
こんにちは、夜は子どもよりも真っ先に寝る藤森です!

さてさて、5月の記事でご報告しました新しいケージにつきまして、ついに完成しました!

※この記事はどなたでもご覧いただけます

続きを読む →

【アジカンinfo】第8回甲子猿優勝!亜細亜館高校

甲子園って大阪にあると間違われるんですが、甲子園は兵庫県の西宮なんですよね。兵庫県出身の荒木がお伝えします。こんにちは亜細亜館高校監督の荒木です

/

第8回甲子猿で亜細亜館高校が優勝しました!たくさん応猿、声猿、ご支猿、本当にありがとうございました!

激闘が続きましたが、なんとか勝ち進み優勝することができました!個人的には初優勝でもあるので感慨深いものがあります・・・

今回は惜しくもプレゼンから漏れてしまった写真をご紹介したいと思います!

続きを読む →

幸島研修

ランナーズハイという言葉を知っているでしょうか?

継続的な運動によって引き起こされる一時的な幸福感や高揚感のことなのだが、ランニングでなくてもこうした経験は多くの人にあるだう。試合中にきついゲーム展開にも関わらず楽しさやもっと続けていたいと思うこともおそらくそうでしょう。

そんな私は幾度となくアニマルズハイを経験した飼育員,南米館担当の高田です。

続きを読む →