恐怖の果実 Posted on 2018年6月21日 by keeper アジア館担当: 舟橋 モップくんも桃をお持ちしていたし、アジア館でもモモ食べている平和なアカゲザルでも撮ろうと思いました。 続きを読む →
ローレライはハーブのような匂い Posted on 2018年5月24日 by keeper アジア館担当: 舟橋 サルの寝室って、フランソワルトンとかハヌマンラングールみたいなリーフモンキーは草食な感じのいい匂いがしたり、果実食の強いサルは果実の発酵したような匂いがしたりと、(季節でも変わりますが)結構特有の匂いがします。 続きを読む →
流線型だから入ったのかも Posted on 2018年5月9日 by keeper アジア館担当: 舟橋 アジア館の国際マカク週間の記事の反響は、ザルバ(チベットモンキー)の一人勝ち状態だったんですが、これはもう完全に、 舟橋がローレライを出し渋ったからだと痛感しております。 続きを読む →