桃栗三年柿八年、、、あと七年頑張ろう!

アジア館・アフリカ館担当:星野

 

昨年の冬至に開催されました

『JMCサポーター感謝祭』

その際、サポーターの皆様にはミカンとビワを園内に植樹していただきました。

それとは別で同じ日に園内に柿も10本植樹しました。

 

ミカンやビワの苗は葉がついているのですが

柿の苗には葉がなく一見枯れ枝!

そう、アジア館前やWaoランドからアフリカセンターへの通路の外側に斜めに刺さっている棒です。

(柿は落葉樹なのでこの時期は葉が無いのですね)

 

そんな柿十兄弟に最近変化が! 続きを読む →

Pan☆Fes通信 2019 第2号 ~躍動感を求めて~

アフリカセンター担当:廣澤

 

さて、開催までまだ1か月以上あるというのに、早くもPan☆Fes通信始まりました~。

つまり、チンパンジーフェスティバルの準備も始動しております。

ただいま写真撮影に白熱しております。

カメラを構えて、ひたすらチンパンジーをパパラッチ。

続きを読む →

キウイ祭り!

アフリカセンター担当:廣澤

たくさんキウイをいただいたので、豪勢に!キウイ祭りです!!

おいしそうにチューチュー吸うデンスケ。

 

手もとにもゴロゴロ。

 

タロウさんも。

(当然でしょ、っていう表情ですが・・・)

 

一瞬で口の中へ。最後にヘタだけ出す。

 

マンドリルのニースケは両手で大事に抱えて。

 

食べ終えたあとも、口から緑色の汁がしたたる。

とってもジューシーなキウイでございました。

バケツを手に入れたマモルは

アフリカセンター担当:廣澤

 

チンパンジーの運動場にバケツを投入!

案の定、ちびっこマモルのおもちゃになりました~。

ガランゴロン振り回し~の、

 

ボッコンボッコン叩きまくり~の、

 

いつも飼育員がつかっているバケツを手に入れ、楽しそうに遊ぶマモルなのでした。

 

 

 

このバケツのプレゼント、

ヒヒの城の”フルスイング”を練習して大失敗した結果だというのは内緒のはなし。

無事に飼育員の手元に戻ってきたバケツ。
ほっ。