人為的なサル団子 Posted on 2018年11月3日 by keeper アジア館担当: 舟橋 書く記事がシュールでこわいとか、なんかそんなことばっか言われるので、じゃあ本気でシュールでこわい記事を書こうって思いました。 続きを読む →
チリも積もれば何とやらってか。 Posted on 2018年9月20日 by keeper アジア館担当: 舟橋 日中にアジア館で作業していて、そこそこ萎える現象は、放飼場の止まり木やら消防ホースが外れた時なのですが、今日は朝からトクモンキーがパキッとやってくれました。 続きを読む →
南米館には内緒の話 Posted on 2018年9月15日 by keeper アジア館担当: 舟橋 朝礼が終わったあと、南米館分の葉野菜を南米館へ持っていくという恒例行事があって、大抵は既に詰められて用意されたものを持っていけばいいんですが、たまに「詰めて持ってきて」ってことがあります。 続きを読む →
すっかり忘れてたけど、平成最後の夏にやり残してたこと Posted on 2018年9月8日 by keeper アジア館担当: 舟橋 今日は朝から『飼育の部屋で長文を書こう!』と意気込んでいたんですが、なんか全然頭が回らなくて、面白いネタも思いつかず、 続きを読む →