【今月チベット推し】柿は飲み物です、、、か? Posted on 2018年12月9日 by keeper アジア館、アフリカ館、飼料担当:星野 いいえ、違います。 柿は食べ物(果物)です。 これを 誰かザルバ様に教えてあげてください。 続きを読む →
絶望的な壁があるから Posted on 2018年11月26日 by keeper アジア館担当: 舟橋 アジア館のサルは基本的に配色が地味めなので、何も考えずに、無感情で食べものを食してるサルの写真を撮ると こうなるわけです。 続きを読む →
そして一発が重い Posted on 2018年11月16日 by keeper アジア館担当: 舟橋 もち米は普段食べてる米(うるち米)よりも白いんですが、これはアミロペクチンって成分のためです。 続きを読む →
やさしさにたどり着くために Posted on 2018年11月12日 by keeper アジア館担当: 舟橋 先日、サツマイモの寄附をいただいたのですが、何も考えずに2つに割ったら、中が淡いピンク色でした。 続きを読む →