集中すると Posted on 2018年10月30日 by keeper アジア館担当:星野 たくさんの方に アジア館のみんなの顔と名前をおぼえてもらえるように 全員分の写真を撮っているのですが 数の多いボンネットモンキーやトクモンキーのメスチームはなかなか難しいですね。 続きを読む →
反応するのが正解か否か Posted on 2018年9月11日 by keeper アジア館担当: 舟橋 今年の4月にボンネットモンキーのテングが産まれたことは、飼育の部屋ユーザーなら 例えボンネットモンキーに全く興味がないとしても、なんとなく知っているはずだと思いますが、 続きを読む →
夏にひんやり吊るし氷 Posted on 2018年8月18日 by keeper アジア館担当:星野 今日はアジア館でカチコチフルーツのイベントで フルーツ入り氷やフルーツ氷を吊してみました。 トクモンキーにはリンゴ1つにトマトたっぷりの 「ほぼトマト入り氷」 ポンズはなぜか氷ではなく結び目をずっと狙っています。 続きを読む →
縦に裂けるやつ Posted on 2018年8月7日 by keeper アジア館担当: 舟橋 最近はオシャレな名前の野菜が多いですね。いや、昔からあったのかもしれませんが。 1人暮らしで料理してたつもりだったけど、実は作ってもらってただけだった舟橋には、まったく初見のものばかりです。 今日はこちら。 続きを読む →