ビックループ、モンキースカイウェイ、エコドーム、ギボンハウス担当:石田
みなさんこんにちは。
担当部署の名前が異様に長いですが、ようするにテナガザルとクモザルを担当している石田です。
他にもヒヒの城やモンキーバレイを担当している日もあります。
さて、突然ではありますがみなさんは「トゥクトゥク」という乗り物をご存じですか?
トゥクトゥクとはタイの三輪タクシーのことです。
最近ではその機動性の高さと省エネ性でも注目を集めているそうです。
この度、そのトゥクトゥクがJMCにやってきます!!
お客様を乗せて園内を走ったり、職員が犬山の街中を走ったりする予定です。
そこで、トゥクトゥクが来るのに合わせて、「TukTukStation」と名付けた停留所を作りました!!
今回はその作成の過程を紹介します。
まずは昔、自動販売機が置いてあった場所に屋根の骨組みを取り付けます。
次にタイらしさを出すために壁面に半分に割った竹を取り付けます。
屋根に「シュロ」と呼ばれる植物を屋根に取り付けます(これが一番大変だった、、、)
そして屋根に看板を取り付けます。
「i」の文字の●が浮いているのがこだわりです。
最後に作成したバス停看板を設置して完成です!!
すべて飼育員の手作りの停留所が完成しました!!
現在トゥクトゥクは納車待ちの状態ですので、まだここで待っていてもトゥクトゥクはやってきませんが、もう間もなくやってくる予定です!!
停留所としてでなく暑さをしのぐ休憩所としても使ってもらえたら嬉しいな。
このTukTukStationはフクロテナガザルがいるビックループとギボンハウスの間にあります。
ご来園の際にはぜひ一度お立ち寄りください!!