アフリカ館担当:辻内
お正月真っ只中。
毎年、正月にかき消されて、通り過ぎて行ってしまう1月2日。
30年前のそんな日に生まれたのが、

マントヒヒのラムセス。
本日の主役です。
ヒヒのオスで30歳。なかなかのご長寿でございます!
こんなアニバーサリーな日を逃すまい、とお誕生日パーティー開催致しました。

記念すべき30歳なので、
30種類の食材で、3段ケーキ、を用意!
いざマントヒヒ一家出陣。

陣取る息子、カエサル。
まだケーキは無事。

無事、、

あ、

あーーー。
無残に崩されるケーキ。
そして主役は⁉︎

いました。
おしゃれモヒカンヘアーの彼。

ひっそりと「30」を食べておりました。
足元に沢山キープしてますね。よかったよかった。
平成とともに生きてきたラムセス。

頭のシワがこの30年を物語ってますね。
あ、ちなみにラムセスは昭和64年生まれ。珍しいですね。
ちなみに、わたくし、同い年。
もう息子に力では敵わなくなり、以前に比べると威厳がなくなっちゃったけど、
力ばっかりの息子たちが起こした騒ぎを収拾してくれるのは、ラムセスしかいません。年の功ってやつですね。
まだまだマントヒヒ一家にはあなたが必要です。
精神的支柱。

長生きしてね。
ラムセス、お誕生日おめでとう!