【今月ブタオザル推し】こんにちは、自分。

アジア館担当: 舟橋

マンドリルとか、マントヒヒとか、「サルおせち」とは別に、色々と作っていますね。

今回「サルおせち」の日に休みだった舟橋は、それがとても羨ましかったので、「ゲリラサルおせち」をアジア館でやってきました。

本当はボンネットモンキーにあげたんですが、余った食材で作ったブタオザルの「ゲリラおせち」ほうが面白かったので、そちらを先に載せようと思います。

 

 

あ、もちろん、今回も顔面ケーキですよ。

ブタオザルの。

 

 

 

ケーキを作るときの信条ってのがあるんですが、実物を見ないで舟橋の記憶にある全てを注ぎ込むこと、そして設計図を書かないことです。

 

 

 

 

 

 

 

アルム♂

 

 

ザルバ様ケーキがアフロになっただけじゃねえか!」ってツッコミには、「ちゃんと目の周りを白くして、チャームポイントの犬歯をだしていますが?」と返させていただきます。

 

ちなみにアフロなんじゃなくて、頭が黒色なんでね。ミナミブタオザルは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、舟橋の記憶力は正常です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とゆうことで、本人とご対面。

 

 

 

 

アルム♂もビックリしてるでしょうね。こんな所に自分が置いてあったんですから。

 

 

 

 

見つめ合うアルム♂とケーキ。

 

 

 

 

 

 

 

なんだその顔は。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よほど嬉しかったのか、アルムは、ケーキを抱えたまま二本足でダッシュしていきました。

 

 

 

 

残念ながら、こうやって激しく動き続けてくれるせいで、食べているところは撮れなかったんですが。

 

 

 

 

食べ終わったあとは、名残惜しそうに竹筒で遊んでいました。

 

 

 

その執念は凄まじくて。

 

 

 

 

遠くにいるアルム♂を呼ぶと、

 

 

 

 

毎回毎回、小脇に抱えて

 

 

 

 

 

二本足で走ってました。

 

 

 

 

楽しそうで何よりです。

 

 

 

 

明日には、そのオモチャもバラバラかなぁ。

 

 

 

 

そして、最後に。全く関係ないですが。

余り物の余りを食べるザルバ様でお別れ。