群れで一番強いオスザルであるタイマツの苦手なもの → それは水! Posted on 2019年3月28日 by keeper モンキーバレイ担当:山田 モンキーバレイで飼育しているヤクシマザル群の中で一番強いオスザルであるタイマツは、じつは水が苦手です。 水が体にかかることがイヤなようで、もう大嫌いと言っていいほど水を避けます。 続きを読む →
アフリカ館のモデル達 Posted on 2019年3月28日 by keeper アジア館・アフリカ館担当:星野 夕方アフリカ館の室内をのぞくといろいろな姿が見られます。 今回は写真に題名を付けてみました。 まずこちら まっすぐ伸びた指と左手の角度がこんな感じかな 『ようこそアフリカ館へ』 続きを読む →
ひっそり最年長のバースデイ Posted on 2019年3月28日 by keeper アジア館・アフリカ館担当:星野 先日の13歳のザルバースデイ 去年はこんな感じ 本日はなんと JMCチベットモンキーの中で最年長カルトの17歳のバースデイ さらに31日は仙人と呼ばれていたアルカの15歳のバースデイ 春はバースデイラッシュ! 続きを読む →
桃栗三年柿八年、、、あと七年頑張ろう! Posted on 2019年3月28日 by keeper アジア館・アフリカ館担当:星野 昨年の冬至に開催されました 『JMCサポーター感謝祭』 その際、サポーターの皆様にはミカンとビワを園内に植樹していただきました。 それとは別で同じ日に園内に柿も10本植樹しました。 ミカンやビワの苗は葉がついているのですが 柿の苗には葉がなく一見枯れ枝! そう、アジア館前やWaoランドからアフリカセンターへの通路の外側に斜めに刺さっている棒です。 (柿は落葉樹なのでこの時期は葉が無いのですね) そんな柿十兄弟に最近変化が! 続きを読む →
【今月アビシニアコロブス推し】警備が手薄なうちにイイチコを Posted on 2019年3月27日 by keeper アフリカ館担当:辻内 すくすくと成長しているイイチコ。 日々の記録を撮ろうとすると、 すかさず邪魔が。 続きを読む →