Pan☆Fes担当:奥村
チンパンジーフェスティバル!
平成最後のイベントを飾ったのは
そうです!「平成最後のマリリン」です。
雨にも負けず、無事開催することができました。
マリリンをお祝いすべく、つくられたケーキは
ご寄附でいただいたフルーツがふんだんにちりばめられています。
そして、廣澤さんのセンスあふれる箱型ケーキの中身は
ご参加いただいた皆さまに
つくってもらったフィーダーが!
ぎっしり詰まっています。
最高の笑顔もいただきました!
さっそく、マリリンにプレゼント!
後ろをめちゃめちゃ気にしながらマリリンが登場
マリリンが少し躊躇している間に
追い抜いてきたフジコさんが黙々と食べ始めました。
マリリンはこの後予想される展開に期待と不安でいっぱい!?
フジコさんを触らずにはいられません。
とりあえずどこか触れていたい様子
気にせずケーキにもろ被りしながら食べるフジコさん
どうやら二人の状況が続くのかなと
少し落ち着いたマリリンは・・・。
箱ごと!?
フルーツを口にくわえたまま
少し離れた場所へ移動・・・。
さすがマリリンです
続いてマルコとマモルやってくると
ちょっと距離をおくマリリン
つっちーも撮影せずにはいられません。
しかし、そこはマリリン
がっちり両手でリンゴをキープしていますね
一方その頃、フジコさんはというと・・・
ネギの回収に勤しんでおりました。
ネギだけでなく、リンゴも運び去るフジコさん
決定的瞬間を廣澤さんがとらえてくれていました。
満を持してジミーも登場!
さっそくフルーツをがぶり。
またしても
フジコさんが見当たらないので探してみると
しっかり雨宿りしながら
ネギを堪能していました。
みんな夢中になってご満悦の様子
ここでイベントはいったん区切りをつけたのですが・・・。
しばらくして様子を見に行くと。
ケーキ(箱)のなかに人影が・・・
マモルがすっぽりおさまっていました。
何してるのかなーと思い見ていたら
どうやら足元のフルーツをこそっり食べていたみたいで・・・
実は写真には写っていないのですが
茂みの奥にマルコがいます。
マモルはマルコの様子を顔を上げて確認し
箱の中の見えないところでむしゃむしゃと・・・。
なんということでしょう
早弁スタイルが確立されていました・・・。
本当にたくさんの表情をみせてくれるチンパンジーたち
チンパンジーフェスティバルもまだ始まったばかり
彼らの魅力をもっともっと伝えていきたいと思います!
マリリンも大満足のご様子で
最後まで堪能してくれていました。
お足元の悪いなか
ご参加いただいた皆さま
本当にありがとうございました!
平成最後の今日
マリリンの生誕祭を盛大におこなうことができました。
チンパンジーフェスティバルも令和に突入しますが
是非、魅力たっぷりのチンパンジーたちに会いに来てください。