なんでもないシロテテナガサルの日常3

テナガザルも担当:田中

今日のテナガザルのお昼ごはんにはキウイをいれました。

毎日同じように見えて、実は毎日違うメニュー。

今日は何が入ってるのかなぁ〜??って、少しでも楽しんでもらえたらいいなって。

シロテテナガサルのジェニファーがキウイを美味しそうに食べていたので、動画をどうぞ!

後ろで頑張って消防ホースからキウイを取り出しているのはジャックです。

ミュラーテナガザルのクリケットもおいしそうに食べていました

撮りづらいところで・・・

真下から撮ったので、逆光だし。

姿かたちを想像していただければ。

あ、足にはしっかりとバナナを握りしめています。

今日も平和なテナガザルたちです。

食いザルバ【くり】

アフリカ館、くすのきの森、リスザルの島、飼料担当:星野

5日目はこちら

くり

去年まではこの時にくりは無かったのですが

今年の飼料倉庫は一味違う!

そうクラウドファンディングで支援いただいた冷凍庫があります!

そこにしっかり確保しておきました!

 

さてこの季節外れのくりどうなったでしょう?

1個目パクッ

2個目パクッ

3個目パクッ

4個目パクッ

 

あっ、くりも飲み物ですね。

と思っていたら。

 

ん?

くりは5個目から食べ物のようです。

それでは動画でどうぞ

 

過去の食いザルバまとめは

こちら